| 11月19日〜11月25日の日記 |  |  | ||||||||
| 最新の日記 | menu | |||||||||
| 前の週 | 次の週 | |||||||||
|  | ||
| 11月25日(土) ああ! 夢は突然叶えられるのねぇ〜〜。 オヤジの病院に行って、帰りは西田屋さんリクエストのハンバーグの材料を買って、PS2とついでに買った三冊のゲーム攻略本を運んでくる西田屋ちんころりんさんのために、ひき肉をこねてお帰りを待ちました。 | ||
|  | ||
| 「かつて…こんなに帰宅を熱烈歓迎されたことがあっただろうか…」 西田屋ちんころりんさんも、ちゃっかりPS2のソフト「Moto GP」というバイクゲームを買ってきていた。 | ||
|  | ||
| 11月24日(金) ひとり、カリカリと仕事していると、夕方西田屋理華ちゃんが電話をかけてきた。コーフンしている。 カエル柄のフリース……ワクワク。 |  | |
|  | ||
| 11月23日(木) きのうPS2をムキになって探しまわったため、全身筋肉痛…。 今日から再び、年末進行の仕事だ。 | ||
|  | ||
| 遊びでの気分転換が出来たいままに、仕事に突入せねばならんとは。 「ミレニアムしょんぼり」ってか? | ||
|  | ||
| 11月22日(水) まんがくらぶの原稿を西田屋ちんころりんさんに渡した。わーいわーい、今日はPS2と、アンジェのソフトを買いに行くぞ〜。 ピキピキ…おしりとふくらはぎが、痛いんですけど…もしかして、昨日のパレエのポーズのせい? |  | |
| 「うそ? なんで品切れなの?」 「やだ! ここも?」 …気がつけば私は池袋で4軒、大山で2軒、地元で3軒、計9軒…どこにもなかった。 少しSONYがキライになった。 少しお店もキライになった……。 「ソフトの前にハードのご用意を…」 そんな言葉が頭をよぎった。くっすん。 だってまさか買えないなんて思わなかったんだもの〜〜〜〜!! | ||
|  | |||
|  | 11月21日(火) 西田屋理華ちゃんがバレエのレッスンの後、アシスタントに来てくれた。 晩ごはんの後、理華ちゃんはおもむろに | ||
| ふだん 「あなたは手のり?」 と聞きたくなる程ちいさい理華ちゃんが、レオタードを着てポーズを取っただけで、いきなりでかくなった!! まるの甲斐バンドの甲斐よしひろのよーだ(古い?)。TMレボリューションのレボレボみたいだ。 なんか、ついつられて私もポーズを取ってみた。本人は同じポーズを取っているつもりなのに、ぜんぜんちがう…うっ!! おしりの筋肉と、ふくらはぎがピクピクする。ああ面白かった。 | |||
|  | ||
| 11月20日(月) 私は22日に休みを取る、という野望のために、メラメラと燃えながら仕事していた。 11月22日はプレステ2のゲーム「アンジェリーク・トロワ」の発売日なのだ。家事も仕事も投げ出して、ゲームをする…これが私の野望だったのだ。このために私はなんと1ヶ月も前からスケジュール調整をしていたのだ |  | |
|  | ||
|  | 11月19日(日) 西田屋ちんころりんさんと一緒に、赤羽にある熱帯魚屋さんに行った。 | |
| と言って、無理矢理起こしてくれたが、よほど眠いらしく、ほんの数十秒でまた眠ってしまった。 西田屋さんはついにワイルド物と呼ばれるお魚に手を出してしまった。熱帯魚は養殖物が多いのだが、まれにワイルド物と呼ばれる、原産地の川でつかまえてきたお魚がお店にはいる。 | ||
|  | |||
| ページの上へ | |||
|  | |||
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | ||
|  | |||||||||||