△最近の日記をみる   △過去の日記をみる   △日記検索   ▲TOP

月ごとにアルバムを表示します。
・下のセレクトボックスより月を選択し、アルバムをみるを押してください。
・アルバムでの編集/削除はできません。

03/20/2024 水曜日
最近見たアニメ映画。

「PSYCHOーPASS PROVIDENCE」
サイコパスシリーズはずっと見ています。甲殻機動隊が好きだとね、こっちもチェックしちゃうよね。

毎週見ているにも関わらず、アマゾンプライムで再び1話から見直しているアニメは「薬屋のひとりごと」。
いやぁ〜面白い!

他に「魔女と野獣」「戦国妖狐」も見ています。

なんとなく見たら面白かったスペインドラマ。「レッドクイーン」。
精神が不安定な天才女性とゲイの太っちょヒゲオヤジ刑事がコンビを組んで事件を解決していくサスペンス。
スペインのドラマでもこんななのか!
最近、色んな国のドラマを見ていて思う事。
お国柄の差がなくなって、何を見ても均一的です。
都市の風景がどこも似たような感じ・・・・マクドナルドがあってH&Mがあって・・・・・。
配役キャラも自閉症スペクトラムとゲイ・レズビアン、有色人種・移民者。SDGsに配慮しまくりです。(俳優組合とか制作会社が配慮せざるを得ないんだろうケド)

ドラマは時代を映すねぇ〜。

03/19/2024 火曜日
買い物ついでに、予約しようと接骨院に行ったら。
院長先生が、「来るような気がしていました。今からスグ施術できますよ」と言われてたまげた!

接骨院的に「火曜日昼はイサヤマ」になっているらしい。

帰宅して掃除。

03/18/2024 月曜日
パパリンの転院。
療養型病院と介護付き老人ホームとどちらにするか?

近所で歩いて行けて、面会制限がない老人ホームになりました。

午前中にパパリンは病院からホームに移動。
その後、ホームでの入所手続きと説明にママリンとバンビ兄さんは3時間。

私、理華ちゃん、西田屋さんはパパリンと一緒に部屋にいました。

3時、終了。街道沿いのうどん屋さんでみんなで食事。

夜、バレエレッスンがありましたが、くたびれてしまい欠席。
何もしてないのが一番疲れるってヤツなのかしら?

皆さん、お疲れ様でした〜。

03/17/2024 日曜日
夕方、すーさんが猫成分補充で顔を出しました。
おからとグラノーラの手作りクッキーを持ってきました。

金曜日の読書会でもIちゃんがグラノーラの手作りクッキーを持って来てみんなで食べました。

・・・・グラノーラの手作りクッキーはブームなの?
それともたまたまのタイミング?

どちらのクッキーも美味かった。

すーさんはデジタル本を沢山購入しているようですが、読み終わった話より、買った話のほうが圧倒的に多い。
本の話になると、「あ、それ、デジタル版で買いましたー」。

・・・・・・早く読み終わって感想を教えてよ〜〜〜!
結局、紙の本でもデジタル版でも、気になると購入しちゃうだけで、読んでない本だらけになるのは同じらしい。場所をとらない分、デジタルのほうがマシなのかもしれないが、場所をとらない分、購入が激しくなるのかもしれない・・・・。

03/16/2024 土曜日
「知らなくても生きていける」は「無教養な人間のやる無作法な態度」
by齋藤孝

童顔のわりに辛口な齋藤先生です。
私も同感です。

容姿と性格は全然関係がないのに、私達は容姿から来るイメージで人を判断しがちです。

経験から言うと、見た目が可愛らしいヤツほど、気が強く負けず嫌い。

世間で言うパッと見「可愛らしい」と、人として「可愛い」は結構違う。言葉って難しい。

NHK・BSでやってるドラマ「舟を編む」を見ています。

03/15/2024 金曜日
本好きオバサン3人の「読書会」

バレエ仲間さんに2人も図書館司書がいて、ファンタジー好きで読んできた本も共通しているとわかり、「今度いっぺん、読書会しょう〜」。

お勧めの本を1冊、現物の本を持って、5分間で紹介するというもの。

これをOちゃん宅でやりました。
2週間前から悩みまくって選んだ私の1冊は「ゲド戦記・4巻・帰還」。

小野不由美「十二国記」、上橋菜穂子「守り人シリーズ」、江國香織「間宮兄弟」、三浦しをん「舟を編む」、梨木香歩「西の魔女が死んだ」、伊坂幸太郎「ガソリン生活」、平岩弓枝「西遊記」・・・・・・いやぁ〜悩みまくりでしたよ。

純粋に何度も読み返したのと、ジジイになったゲドが故郷に帰って初体験!ジジイの童貞喪失の箇所を選びました。

Oちゃんは小学校の図書館司書さん。
辻村深月「名前探しの放課後」講談社。
タイムスリップもので誰が自殺したのかを探し出す物語。

Iちゃんは元区立図書館司書さん。
名取佐和子「図書室のはこぶね」実業之日本社。
クラス対抗体育祭でダンスをやることになった高校生の物語。

さすが図書館司書!選んでくる本が「今」だし。
本の紹介とは、こーやるのか!と、勉強になりました。
2冊とも、めっちゃ読みたくなりました。

3時間にわたりBOOK愛を語りました。

作者名、本のタイトル、思い出を語るうちに、頭の隅っこで眠っていた本達が目覚めて(ボク達のコトも語ってよ〜)に、なりました。

面白かった!またやろうね!

03/14/2024 木曜日
中国歴史時代劇を見ていますと、まぁ、自分さえ良ければいいと言う主義主張に貫かれていまして、見事です。天晴れ。

根本的に騙されるヤツが馬鹿!
陰謀で人を陥れるのは当たり前、それに失敗すると殺しちゃう!

ドラマともなれば勧善懲悪なオチをとりあえずつけていますが。

(多分中国のヒトにはこんなオチには意味なんかなくて、心から楽しむのは人が謀略に陥れられていく箇所なんだろうなぁ〜)

だって、騙されて落ちていく話の方が圧倒的に長いもの。
そして、騙されたヤツの復讐の仕方も陰謀を張り巡らし、一族皆殺し。

私はオタクですので。
歴史ドラマにハマれば歴史をほじくります。

今年に入って5冊、中国の歴史本を読んでわかったコト。

ありがとう遣隋使、遣唐使!!!
あなた達が持ち込まなかった文化のおかげで今の日本はある!

そうです、遣隋使が独断で(この文化は倭国に持ち帰っちゃなんねぇ!!)と持ち込まなかった文化があります。

凌遅刑(りょうちけい・拷問)、宦官、纏足、食人。

凌遅刑は人体から300回肉を切り取っていき、300回目に死亡させる刑で、これは刑を行う側も成功させないと罰を受けます。
100回切り取るバージョンもある。

食人に関しては各々調べてください。
まぁ、人を食べなきゃ死ぬホドの飢饉・戦争が幾度もありました。
幾度もあったので、それに慣れてしまい、趣味で食べる金持ちも出てきました。

騙されるヤツが馬鹿。金を出すヤツが馬鹿。嘘はつくためにある。
これが中国4000年。誰も啓蒙できないのでした。

03/13/2024 水曜日
月曜日にテレビ画面の中で大将を見ましたが、今夜はジョン監督が撮ったドキュメンタリー映画のロードショウ公開初日で生大将。

シアター・ギルド代官山
「また、いらっしゃい」

この映画は飯田橋のラーメン屋(支那そば屋)「びぜん亭」の大将と奥様の和子さんご夫婦の日々を撮ったドキュメンタリー映画。

私にとって大将はラーメン屋のオヤジというより、目茶苦茶ハードなアウトドア遊びをするジジイ。

で、監督もこのジジイの外遊びのメンバーで、この遊びを母国アメリカにいる家族・友人に話しても誰も理解してくれない。

(あ、ボク、映画監督なんだから、映像にすりゃいいんじゃん!)

それで作ったのが「また、いらっしゃい」。ラーメン屋とアウトドアとその仲間達を追った映画。

西田屋さん、ちょいちょい映ってます。
私は自然薯掘りの時で1秒。

監督さん、もっと昔に大将と出会ってたら、昔のほうが凄かったカラーーー!野蛮な原始人みたいコトばっかしてたカラーーー!

電気・ガスがない沼田の山奥畑とか。(水は沢の水)
その畑の防獣ネットに引っかかって死んだ鹿を埋めるとか。
その畑の熊に壊された小屋の修繕とか。
(この畑、猪とマムシ、出ます)
鮎の掴み取りだとか、ニホンミツバチの巣から蜂蜜を頂くだとか・・・。

普通じゃ経験できない事だらけでしたよ。

つーわけで映画デビューしました。1秒だケド。


03/12/2024 火曜日
プチ大掃除。
電子レンジの棚裏。猫毛たっぷり綿埃。
そして蜘蛛の巣。

独身の頃買った焼き肉グリルとかガスコンロが2台ずつある。
狭い部屋なのに、新年会とかご飯会で12人前後遊びに来てたから。

土鍋も大きめなのが2つありましたが、1つはヒビ割れしたので処分。
夫婦2人にはデカ過ぎる土鍋を使っています。

使わないモノは処分していかないとなぁ〜。

03/11/2024 月曜日
テレビ東京「世界!ニッポン行きたい人応援団」という番組を真剣に見ていました。

ラーメンを独学で作るポーランド人が「この作り方でいいのか?」と教えをオンラインで請うのが第一弾でした。(コロナ過で来日できなかったからオンラインだった。)

今回、第二弾!
ポーランドからキターーー!

で、そのラーメンの師匠ってのが飯田橋「びぜん亭」の大将。
惜しまれつつ、去年、引退、閉店してしまいました。

テレビ番組として、ポーランドから師匠に会いに来るのに、既に店が閉じてるって困るじゃん!

お店自体はまだあるので、番組撮影のために1日営業してくれませんか?!
ってなコトで1月に「限定100食作るから、西田屋くん、来てよ」。

テレビ撮影のために常連客が集まって、1日限りの営業。

番組は知ってる顔が映るので面白く見ました。
大将、カメラ写り良いわ〜。

03/10/2024 日曜日
中国ドラマ廃人の日。

私の悪い癖。一挙見とか一挙読みとか、やっちゃう派。
漫画の仕事が忙しい頃、我慢していた分、我慢しなくて良くなったら・・・・・・理性のダム決壊!わはははは〜。

忙しかった頃。
同じように忙しい漫画家先生がゲームにハマり、締め切りに間に合わなくなっている話をよく見聞きしていました。

タダでさえ、仕事で寝てないのに。
気分転換に始めたゲームが止められなくなって、目の下真っ黒になってる漫画家がいましたよ。

今は昔。オンラインゲームじゃなかった頃のお話です。

03/09/2024 土曜日
声優・俳優・歌手でもあるTARAKOさんが亡くなりました。63歳。

WAKUプロデュースでのお芝居のチケットを送ってくださったコトや。
私のコミックスの帯にコメントを寄せて頂いたコト。

私は声優のTARAちゃんより、女優・脚本家のTARAちゃんとお会いすることが多かったです。

芝居を見に行くと、必ず打ち上げにも声をかけてくださる方でした。

とにかく気遣いのヒト。
前向きでポジティブで、もの凄く優しくて。
犬・猫・動物大好きで。

TARAちゃんが作る芝居では必ず泣かされていましたよ。
ハートフルコメディを作る方でした。

出会いは漫画家のかたおかみさお先生のおうちでした。
26年ぐらい前???
「え〜〜兼人が好きなの〜〜?アンタ、変なヒトだわぁ〜」と言われました。酔うとキス魔に変身するTARAちゃん。
この数年ご無沙汰しておりました。

塩沢兼人さん、水谷優子ちゃん、そしてTARAちゃん・・・・・。


03/08/2024 金曜日
漫画家の鳥山明先生が亡くなりました。68歳。

夜、西田屋さんのゲーム仲間さん達と板橋駅周辺で飲み会。
話題はやっぱり鳥山明先生でした。

私が高校生の時、「Dr.スランプ アラレちゃん」が始まり。
アッというまに大ブーム。

とにかく色使いと画力に驚愕でした。

飲み会でベースさんと小説家話をしました。
一番好きな小説家は筒井康隆と聞いてビックリ!
「日本以外全部沈没」の話しになりました。
次回、またゆっくりとこの話題をほじりたいと思います。

03/07/2024 木曜日
西田屋さんの出勤日は掃除機がけの日。

昨日、ゴロゴロしていた分、猫ご飯とトイレ砂の買い出し。
洗濯と掃除。

03/06/2024 水曜日
雨だし、寒いし、膝痛いし。

ゴロゴロしながら中国ドラマ「慶余年〜麒麟児、現る〜」を見ていました。SFラブコメ時代劇!
現代の知識を持ったまま、昔の時代に赤子として転生。

見る前は馬鹿にしてたんですが・・・・面白い。

03/05/2024 火曜日
お昼・接骨院。
左脚全体が硬くなり、正座ができないヒトになっています。
コレ、最近多い。
太腿とお尻をほぐすと治ります。

わかっているので自力メンテナンスをしているのですが、失敗と成功があります。

今回は、土日の自力メンテに失敗!
痛みがあるままレッスンに出て悪化!

身体の痛みって、運動した方が楽になる場合と、悪くなる場合があるのは身をもってわかっていますが・・・・・どっちに転ぶかは賭けだったりします。

痛いところをいたわって、運動しないと衰えるし。
もう!何をしたらいいのか、さっぱりわからんちんです。

03/04/2024 月曜日
1時半・美容室で毛染め&カット。

夜・バレエレッスン。左膝の調子が悪くて、エレキバン貼りまくり。
膝サポーター装着。

レッスン後、サポーターを外したら、いきなり関節が緩んだのか?
クニャンと、力が入らず、その後激痛!イターーーッ。

バレエ仲間さん達とお茶。
どーなる日本のバレエ界的な話になりました。
谷桃子バレエ団のYouTubeドキュメンタリー。
敢えて私は見てないんですが、方々から賛否両論喧喧諤諤な話を聞いています。
 
バレエを知っている人には「何を今さら」な話しでも、知らない人には「驚愕の裏事情」。

とにかく人は「裏が好き」。
裏を知ったからといって、バレエを始める人が増えるとは思えないケド。

動画配信の素敵なコトと困るコトは。
この人を応援してあげたい!で、チケットが売れるコト。
これは素晴らしい。

だが、その人の芸はプロとしてはいかほどなのか?
という、何とも悩ましい問題も浮上しますが・・・・・・・・。

クラシック音楽でも、(まぁ、見てくれが良い音楽家はメジャーデビューしてくるよなぁ〜)なので。

実力は後から付いてくるんでしょうケドね。

一時的でなく、長く応援してあげてね。と、思う私なのでした。


03/03/2024 日曜日
WOWOW北欧サスペンス。
スウェーデンのドラマ「ビーチホテル2」全8話の一挙放送。

この作品、去年の10月の放送時に私が「終わってねーじゃねぇかー!」
と、大暴れしたドラマ。

実際、終わってなかったので「2」がありました。
シーズン2があるよ。コレ続くよ。と、予告があれば私も暴れなかったのに・・・・。北欧サスペンスものって6話〜8話で完結するものだと思い込まされていたからサ。

裏事情として海外作品の買い付け問題もあるから、「つづく」と発表しないコトもあるしな。

ザックリストーリー。
親友2人が海辺にホテルを作ったよ。大金持ちになって、女の取り合いにもなって、2人は喧嘩別れして、別れた奴もホテルを作った。
別れたホテルのCEOの誕生パーティーでCEOが謎の死を遂げる。
険悪な2つのホテル経営者一族の複雑に絡み合う人間模様。

仲が悪い2つのホテルの娘と息子が恋仲なんですが、親の反対があるのでそれぞれに婚約者がいる。家族と婚約者の目を盗んでは逢い引きする。

(いい加減、こんなこと、やめなきゃ・・・)で、別れる。(やっぱり無理!離れられない)で、くっつく。別れる。くっつくを繰り返す。

もう!なんなのよー!アンタ達はどーでもいいからー!犯人はー!

創業者は親友2人じゃなくてもう1人いたよ。

あ、犯人はコイツの娘じゃん。と、早々にわかっちゃう・・・・。
犯人をバラしながらも、物語は(この複雑怪奇に絡み合った人間関係のもつれた糸をどこまでほぐすのか?)に移行。

見ていてこんなにストレスを感じさせられたサスペンスは初めてでした。

サスペンスとは、物語中の危機が、読者・視聴者に感じさせる不安・懸念・緊張感のコト。

ある意味、正しいサスペンスドラマだったワケですが、・・・・・・やっぱり私は暴れたのでした。

03/02/2024 土曜日
私の枕元に転がっている本は、中国ドラマのムック本と中国の歴史本だらけです。

その中でも熱中して読んでいる文庫本。

「裏切り者の中国史」 井波律子 講談社学術文庫

人間の怒り、憎しみ、嫉妬、復讐、権力欲って・・・こんなに凄いのか?怖すぎる。

王朝が倒される原因って全部コレなんですね。
日本の戦国時代も、現代の戦争も詰まるところはコレなんだろうなぁ。

乱世ならばこそ、なのか?
乱世を生き抜くってのは、自分以外は全部敵なのか?
ナルシストでエゴイストの(オレオレ俺様)しか生き残れないのか?

そこら辺のホラー映画より怖いお話満載の文庫です。

03/01/2024 金曜日
午前11時・歯医者。
入れ歯調節&修理。(またもや、右側にヒビがはいった)
そして、クリーニング。

歯科衛生士さんに「最近、歯茎がプクプクしているような感じがするんですよね〜」と、言ったので。

「そりゃ大変!」と、とても丁寧に診て頂きました。

「確かに厚ぼったくなってるようですが、歯茎自体はとても健康ですし、歯周ポケットの深い部分も改善されつつあるし、出血した箇所もゼロで、とても良い状態です」。

「じゃあ、やっぱり花粉症でプクプク感を感じてるだけなのかなぁ〜」と言うと。

「それはもの凄くあり得ます」との事でした。

全身くまなく、厚ぼったい、腫れぼったい、重たい、感じ。   

花粉症、私の場合は夏の終わり頃から秋にかけて酷かったんですが、ここ数年、春も辛いヒトになってきて・・・・結局、年がら年中、いつもなんじゃん!な状態です。

このまま、免疫機能も筋肉もヨワヨワ・ヨレヨレになっていくのかしら?
それはイヤーッ!
色々ガタが来て、ポンコツになり始めましたが、対処法は多分「気にしない」が一番なようです。

気にしたって始まらない。気にしたって仕方が無い。
こうしてみんな、老年期へと移行していくものなのよ。

TBOARD 006 Version 0.13
- TOSHISRUS -